poi photoes!
8/7 ポイプチ合宿@代々木公園
普段と違い野外でのポイ教室、しかも朝から夜までみっちりポイをやる「プチ合宿」を行いました。
一番乗りの講師miyagonさん
二番のりの講師kou君。
三人目の到着はクラス開始5分前。
集まりが悪いので結局30分ずれての開始。
ポイダンサーには日向時間が有効らしい(笑)
合宿本部となった休憩所
。
クラスの様子。木陰で行うポイ教室は凄くさわやかに見えます。
しかし実際は木陰といえどもそこは意識が朦朧とするような暑さで、次々と脱落者が現れました・・・
そして気づけば休憩所でスタッフの練習やってたり(笑)
ガチャTシャツのぽむさんと結麻師兵庫さん。
休憩時間中の麻編み教室
ガチャピンぽむさんの愛娘えみちゃんもグルグル回るポイの隙間をぬって走り回ってました。
午後からもポイ初心者の方にスーパー講師miyagonさんが丁寧に教えてくださいました。miyagonさんもかなりのポイ大好き人間です。
アイソレーションクラスを前にゆき姉さん手作りのアイソレーション養成ポイ(靴下ポイ)の試振会があり、売り上げ好調のようでした。靴下ポイが欲しい方は新宿でポイをやっている
新宿雑技団
まで行くと売ってもらえますよ(宣伝)
クラス終了後はお酒片手にポイをまわす打ち上げ兼交流会の開始です。実家から持ってきた焼酎や差し入れの酒、ワインなどで良い感じにまったりとした夜になりました。(飲みすぎた人もいたけど(苦笑))
あっちこっちでポイがグルグル。
実はポイは回すより綺麗なのを見てるのが好きです(笑)
教室のみんなが一斉にクローバーとか桜とかやってポイのお花畑ができるのを
「すげー綺麗だなぁ」
って眺める日がくるのを夢見てます。
なのでみんな頑張って練習してください!
あ、靴下ポイ並ばせてアイソレーションでもいいですね(笑)
↑ガチャT
少しずつ、着実にポイは広がっている!
ポイの楽しさとポイで繋がる人の輪が大きく広がっている!
そう感じることのできた楽しい一日でした!